人気ブログランキング | 話題のタグを見る

菊地勝さんの注器

ひっきりなしに和装・洋装を問わず正装された紳士淑女のお客様が続く。近隣で何か催しでもしてるのかと思うくらいに。
普段はリュックを背負った街歩きやトレッキングスタイルの方も多く、これだけ正装ばかりなのも珍しい。こんなことならもう少し気張って一張羅にしとけば良かったと思ったり。

そうこうしてるうちに、正装ブームは過ぎ去り、普段着ブームがやって来た。服装はどうあれ、共通してお話好きの方が多い。そんな日曜日。

冷静に思い返してみると、僕が一方的に話し続けていただけなのかも知れない。そんな昼下がり。そろそろ、のんびりティータイム。
菊地勝さんの注器_f0351305_15371088.jpeg
山梨県北杜市で作陶されている陶芸家・菊地勝さんの立体彫刻のような白化粧の注器。只々、そこに存在するだけで何だか嬉しくなってくる。

「四の五の言わず、手に取ってみろ。至極単純なそんな答えがあっても良いじゃないか。」そう思えてくる。

菊地勝さんの注器_f0351305_14301904.jpg
注器/菊地勝 W135 D86 H90

ひだ豆皿/角田淳 Φ91

ティーボウル/BOCH FRERES Φ76
1850年頃(ベルギー)

菊地勝さんの注器_f0351305_14303645.jpg
菊地勝さんの注器_f0351305_15343572.jpg
菊地勝さんの注器_f0351305_15345568.jpg
菊地勝さんの注器_f0351305_15350436.jpg
菊地勝さんの注器_f0351305_15342185.jpg


by waninogena2 | 2018-12-02 14:29 | うつわ


文京区千駄木にある現代作家のうつわのギャラリー 箒星+g のブログ。目に、手のひらに、そして気持ちに。日々の生活の中にある心地好いモノ達。


by houkivoshi

カテゴリ

全体
うつわ
旅行と散歩
オブジェ
展示
展示
うつわ
旅行と散歩
未分類

以前の記事

2020年 04月
2020年 02月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月

お気に入りブログ

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

その他のジャンル

ブログパーツ

最新の記事

箒星からのお知らせ 2020..
at 2020-04-01 15:57
箒星からのお知らせ 2020..
at 2020-02-28 20:38
すずきたもつ 陶展 - 後記 -
at 2019-12-29 19:26
すずきたもつ 陶展 3 - ..
at 2019-12-20 16:05
すずきたもつ 陶展 2 - ..
at 2019-12-18 14:51

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

陶芸
アート・デザイン

画像一覧